キイトトンボと言うらしい

今は便利ですよね。

知らない生き物がいても、写真を撮ればスマホで簡単に名前が分かってしまいます。

前までは、図鑑をペラペラめくっていちいち調べていたものが、一発です。

このところ夕方になると、我が家で育てている植樹用の苗に、見たことのない黄色いトンボがやってきます。

そして葉っぱの先っちょに止まります。

そのまま一晩過ごし、翌朝になると何処かに飛んでいきます。

こいつが「キイトトンボ」と言うそうで、指を近づけても逃げないし、なかなか可愛いやつです。

たまにこいつも来ます。

「モノサシトンボ」だそうです。

まあ、確かに白い線がモノサシっぽいけど、そのまま過ぎでしょ。

印象には残るけど。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP