もう少し大切にしてください

小学校か中学校の頃、国語の授業で「馬酔木」という木の名前が出てきました。

確か、詩か短歌の雑誌名?だったような…。

授業内容は全く覚えていませんが、その「馬酔木」という木がこれです。

これで「アセビ」と呼びます。

ちょうど今、白い花を咲かせています。

アセビはその漢字名の通り、毒があるため鹿は食べません。

そのため、鹿の食害地ではよく茂ります。

時としてスギ・ヒノキ林では、見通しが利かないほど茂ります。

なので、林業の現場では邪魔者扱いされて、刈払い機で一掃されがちです。

が、そもそもこのアセビがあるおかげで、表土流出が防がれているんです。

「鹿の食害でアセビしか生えない。」

のではなくて、

「鹿の食害でもアセビが生えてくれている。」

のです。

森林保全は土壌保全です。

失った土壌は戻りません。

もう少しアセビさんを見直してあげましょう。

花も綺麗ですし。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
PAGE TOP